みちのわくわくページ

○ 映画(日本) 踊る大捜査線シリーズ

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望、
踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!、
容疑者室井慎次、交渉人真下正義、 
踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!、
踊る大捜査線 THE MOVIE
 

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
2012年 日本(公開 東宝) 126分
監督:本広克行
脚本:君塚良一
出演:青島俊作(織田裕二)、恩田すみれ(深津絵里)、和久伸次郎(伊藤敦史)、室井慎次(柳葉敏郎)、鳥飼誠一(小栗旬)、魚住二郎(佐戸井けん太)、篠原夏美(内田有紀)、緒方薫(甲本雅裕)、栗山孝治(川野直輝)、王明才(滝藤賢一)、中西修(小林すすむ)、森下孝治(遠山俊也)、真下正義署長(ユースケ・サンタマリア)、真下雪乃(水野美紀)、袴田副署長(小野武彦)、神田元署長(指導員。北村聡一朗)、秋山元副署長(指導員。斉藤暁)、小池茂(小泉孝太郎)、沖田(真矢みき)、新城(筧利夫)、横山(警視庁警備局公安課長。大杉蓮)、久瀬警部(香取慎吾)
☆多少ねたばれあり☆
シリーズ第4弾にしてファイナル。
湾岸署管内で、誘拐・殺人事件が発生。白昼、大勢の人々が見る中で拳銃を持った犯人に男が連れ去られ、数時間後に射殺死体となって発見される。犯行に使われた拳銃は、過去の事件の証拠品として警察に押収され、保管されていたものだった。記録から、拳銃を持ち出したのは本庁の警部であることが判明するが、警官の関与を隠したい上層部はそのことを伏せ、本庁の捜査員だけで捜査を進める方針を出したため、湾岸署署員はカヤの外におかれる。
上層部は、犯人をでっちあげることにし窃盗歴のある男を逮捕させるが、その後で第二の殺人事件が発生、さらに、湾岸署署長真下の息子が誘拐される。
一連の事件の影には、6年前の少女誘拐殺人事件があった。殺された二人は、無罪となった主犯の男と警察の手を逃れた共犯者であることが判明する。事件当時、交渉課の小池が犯人との交渉を進めていたが、警察の捜査の規則により、もう一歩のところで交渉は打ち切られた。捜査は一課の手に渡り、その結果、少女は死体となって発見されたのだった。交渉の打ち切りは上層部からの指令であり、それを決断したのは当時小池の上司だった真下である。
例によって、警察上層部の汚点隠しに所轄がいいように振り回されるが、今回は、それどころではすまず、青島と室井がスケープゴートして辞職に追い込まれる事態となる。
第3作がいまひとつだったので、ファイナルに期待したのだが、残念ながら、あまりわくわくしなかった。
けっこうな時間を割いている、悪の組織の秘密基地のような警察上層部の会議はパターン化していて、悪巧みも直接的すぎて、おもしろみがない。
6年前の事件との絡みが徐々に明かされていくのはいいが、上層部のシーンでも真相が小出しにされるので、捜査によってひとつひとつ事実が暴かれていくという感じではない。
犯人のいどころを追うクライマックスも、6年前の事件で犯人が行ったのと同様の場所を捜すという相当大雑把な手がかりを漠然とたどるので、青島が走り回って、たまたまスカイツリーが見える場所に来ました、という感じ。バスが突っ込んでくるのにも無理がある。
1作目、2作目、「交渉人真下正義」あたりまで感じられた、刑事たちの捜査によって事件が解明されていくわくわく感、本シリーズに期待して当然の謎解きやサスペンスによるどきどきはらはら感がない。音楽ががんがん鳴り響くだけで、捜査線が踊っているとは思えなかった。
ファイナルなので、シリーズをずっと見てきた者には、いろいろ懐かしいものもあると思うのだが、人気シリーズのファイナルなんだから、もうちょっと緻密なものにできなかったのか。残念だ。
間違って買ってしまった大量のビール隠し騒動は可笑しかったし、香取真吾の陰気な警部は、意外なキャスティングが新鮮だった。(2012.9)


踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
2010年 日本(公開 東宝) 141分
監督:本広克行
出演:青島俊作(湾岸署刑事課強行犯係係長警部補。織田裕二)、和久伸次郎(同強行犯係巡査部長。伊藤敦史)、篠原夏美(同強行犯係巡査部長。内田有紀)、緒方薫(同強行犯係巡査部長。甲本雅裕)、栗山孝治(同強行犯係巡査部長。川野直輝)、王明才(同強行犯係研修生。滝藤賢一)、
恩田すみれ(同盗犯係巡査部長。深津絵里)、中西修(同盗犯係係長警部補。小林すすむ)、森下孝治(同課盗犯係巡査部長。遠山俊也)、
神田署長(同署長警視正。北村聡一朗)、袴田健吾(同刑事課課長警部。小野武彦)、秋山副署長(同副署長警視。斉藤暁)、魚住二郎(同警務課課長警部。佐戸井けん太)、
真下正義(警視庁警視。ユースケ・サンタマリア)、
小池茂(警視庁刑事部交渉課課長警視。小泉孝太郎)、
木島丈一郎(警視庁刑事部捜査一課特殊犯捜査係警視。寺島進)、
爆発物処理班班長(警視庁警備部爆発物処理班班長警視。松重豊)、
草壁中隊長(警視庁警備部特殊急襲部隊警視正。高杉亘)、
室井慎次(警視庁長官官房審議官警視監。柳葉敏郎)、
鳥飼誠一(警視庁刑事部捜査一課管理補佐官警視。小栗旬)、
日向真奈美(小泉今日子)
人気シリーズ映画化第3弾。
係長になった青島は、湾岸署引っ越し当日、引っ越し本部長として、あわただしい一日を迎える。
引っ越しのどさくさにまぎれて湾岸署管理の拳銃が3丁盗まれるという事件が起こり、やがて、盗まれた拳銃を用いた殺人事件が発生する。捜査本部が設けられるが、本庁の捜査員は、引っ越しを理由に、湾岸署の署員を捜査から締め出すのだった。
例によって、本庁と所轄の対立、上層部と現場の対立という構図が描かれる。
今回本庁からやってくるのは、小栗旬演じる若き警視の管理補佐官鳥飼。
対する青島が、どうにも元気がないように見受けられる。嘘の告知をされ、余命あとわずかということになって落ち込むのだが、この展開がどうもいまいち。
亡くなった和久さんの甥っ子の新人警察官伸次郎がやってきて、何かにつけて伯父さんの手帳を出して決め文句を読み上げるが、これもまたさほど胸のすく効果をあげない。
ネットを通した犯人と接触し、ヒントから手がかりを負って犯人をつきとめるあたりはおもしろく、犯人が開放を要求する犯罪者の面々が青島が逮捕した者ばかりというのもいい。1作目で登場した日向真奈美−小泉今日子が演じる殺人鬼−も悪くはないが、青島との対決はクライマックスとしてはどうも盛り上がりに欠ける。
全体的には、小ネタで笑わせはするが、どこもかしこも詰めが甘くて、惜しい感じがした。例えば、青島が木の碑でもって、閉鎖された湾岸署のシャッターをどしんどしんと突き続けるシーン。私はあれでは乗れない。もっと他のやり方で、彼の思いをストレートに豪快に説得力のある形で表せなかったものか。つまりは、あまりどかんとくるものがなかった。(2012.2)


容疑者室井慎次
2005年 フジテレビジョン・ROBOT・東宝・スカパー!WT 117分
監督・脚本:君塚良一
出演:室井慎次[警視庁捜査一課管理官・警視正](柳葉敏郎)、小原弁護士(田中麗奈)、工藤・[新宿北警察署刑事課強行犯係・巡査部長](哀川翔)、灰島弁護士(八嶋智人)、篠田弁護士(吹越満)、津田弁護士(柄本明)、窪園東京検察庁検事(佐野史郎)、神田湾岸警察署長(北村聡一郎)、袴田刑事課長 (小野武彦)、秋山副署長(斉藤暁)、沖田仁実[警視庁刑事部捜査一課管理官・警視正](真矢みき)、新城[警察庁長官官房審議補佐官・警視正](筧利夫)
「踊る大捜査線」シリーズ、スピンオフ(番外編)第2作。
新宿で起きた殺人事件の捜査中、逃走した被疑者が自動車事故で死亡してしまった。行き過ぎた捜査として被疑者の老母が指揮官の室井を訴えたため、室井は逮捕・拘禁され、検察庁の取り調べをうけることに。冒頭いきなり容疑者として拘禁されている室井。シリーズを知る人には衝撃的なはずなのだが、予告やスポッ トで見過ぎてしまって、驚きはいまひとつ。
室井の扱いをめぐって、やがて事態は警察庁対警視庁上層部の権力争いへと発展する。さらに機械のようなベテラン弁護師団対新米女性弁護士、室井を守りたいけれど組織も大事と思い悩む進藤管理官とひたすら室井を助けようとする沖田管理官、走って食べてしゃべる田中麗奈と無言でほっぺたをふくらませながらじっ と佇む柳葉、そういった対比が面白い。
なに言っているかわからない哀川翔もいいけど、走る田中麗奈が好印象を残す。弁の立つ小男の弁護士を演じた八嶋智人は、「トリビア」での好感度をいっぺん に吹き飛ばし、女子中学生の憎悪の的になっている模様。それにしても、映画の中でもそう言っているけど、やっぱり事件はしょぼすぎると思う。 (2005.9)


交渉人真下正義
2005年 フジテレビ 126分
監督:本広克行
出演:真下正義/警視庁刑事部交渉課準備室課長(ユースケ・サンタマリア)、木島丈一郎/警視庁刑事部捜査一課警視(寺島進)、小池茂/警視庁刑事部交渉 課準備室ルーム係長(小泉孝太郎)、草壁中隊長(高杉亘)、爆発物処理班班長(松重豊)、室井慎次/警視庁刑事部捜査一課管理官(柳葉敏郎)、柏木雪乃/湾岸署刑事(水野美紀)、片岡文彦/ (東京トランスポーテーションレールウェイ)総合指令長(國村隼)、矢野君一 /TTR広報主任(石井正則)、熊沢鉄次/線引屋(金田龍之介)
「踊る大捜査線」シリーズで登場した交渉人真下正義を主役に据えた一遍。
「弾丸ライナー」と名乗る爆撃犯が、東京の大手地下鉄会社の試作車両を遠隔操作によって手中に収め、クリスマス・イヴで賑わう都心の地下を暴走させる。爆弾はどこにしかけられているの か。真下と犯人の駆け引きが始まる。
適度の緊張と適度のユーモアと、クライマックスのサスペンスで盛り上がって大いに楽しめる。
終始元気のいい寺島進の刑事、國村隼演じる強面の地下鉄のプロほか、小泉孝太郎、水野美紀、高杉亘、石井正則など、魅力的な脇役陣が、ひたすらユースケ・サンタマリアをもりたてる。ユースケは、気負いも開き直りもなくただただたんたんと主役を演じる。寺島進や國村隼が怒鳴ったり焦ったりするあまりついつい言葉が聴き取りづらくなるのに対 し、ユースケはあくまで滑舌よく声を荒げるのも計算づく。いくらなんでももうすこし気張れよと口をはさみたくなるが、それはそれで徹底しているのかな。
「知りすぎていた男」のネタ、木島たちが駆けつけるシーンはかなりおかしい。(2005.5)


踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
2003年 フジテレビ 138分
監督 本広克行
出演 青島俊作(織田裕二)、恩田すみれ(深津絵里)、和久平八郎(いかりや長介)、室井慎次(柳葉敏郎)、柏木雪乃(水野美紀)、沖田仁実(真矢み き)、真下正義(ユースケ・サンタマリア)
大がかりな導入シーンからして、観る人を楽しませようとする意欲に満ちた作品。
湾岸署の青島刑事(織田)と本庁の室井警視(柳葉)をはじめ、テレビと映画第1作でおなじみのメンバーが活躍。
お台場では、会社役員をねらった連続殺人事件、こどもを連れた家族による掏摸被害、連続少女噛みつき事件などが起こっていた。さらに湾岸署内では署長の不倫騒動が……。
メインの事件についての説明が少なすぎてリーダーがいないという犯人グループの異様さがあまり怖くなく、捜査本部長に抜擢された真矢みきはきれいなのにき りっとしていてかっこいいのに随分みもふたもない役回りで気の毒で、「レインボーブリッジを封鎖する」ということの字面から想像されるような「封鎖しまっ せええ!」という勢いにはちょっと欠けるのだが、テーマ曲が流れて活気づく映画は、最近「ゴジラ」くらいしか思いあたらないので、うれしかった。 (2003.8)

ちょっとだけ関連作品:「砂の器」

踊る大捜査線 THE MOVIE 
1998年 フジテレビ 119分 
監督 本広克行
出演 青島俊作(織田裕二)、恩田すみれ(深津絵里)、和久平八郎(いかりや長介)、室井慎次(柳葉敏郎)、柏木雪乃(水野美紀)、看護婦(小泉今日子)
人気テレビ番組の映画化。
湾岸署の面々が、警視庁副総監誘拐事件をメインに、インターネットを使った猟奇殺人事件と署内での窃盗事件の犯人を追う。
若くて元気な青島刑事と沈着冷静なキャリアの室井警視の身分を超えた友情が痛快。
テレビ放映を家族で楽しく見た。こどもたちは、以前の放映で観ようとしたときは、血まみれのくまのぬいぐるみに引いてしまい、結局見なかったのだが、今回は、けっこう面白がって観ていたようだった。(2003.10)

ちょっとだけ関連作品:「天国と地獄」「羊たちの沈黙」

映画ページ扉へ戻る

トップページに戻る